データクリーニング
入力だけでなく、入力後のデータをクリーニング(整備)を承ります。
■データクリーニングとは
■データを整備
■アンケート入力データの論理チェック
■データマッチング
■利用しやすい形式に変換
■誤字修正や書式統一したり、データの過不足を解消
■不要データで削除・削除用データの作成
●データ整備
郵便番号や住所を最新郵便番号データとのものと比較・修正 など
●アンケートデータの論理チェック
アンケートデータの論理チェックは、非該当設問への回答の対応・削除 など
●データマッチング
現在作成したデータと過去データのマッチング など
●利用しやすい形式に変換
入力したデータを利用しやすい形式やお使いのデータベースに合わせて変換 など
●誤字修正や書式統一したり、データの過不足を解消
入力データから不足データや誤字などを検索・追加・修正 など
●不要データで削除・削除用データの作成
未着ダイレクトメールなどから削除用データ一覧を作成 など
■お問合わせ
まずは、データクリーニング内容をお知らせ下さい。
対象となるデータ見本(形式)となるものを、メールにてお送り下さい。
御見積書を作成致します。
- 電話番号:048-579-2018(平日午前9時~午後5時)
- メール:toiawase@readcomputer.co.jp
- お問い合わせフォームは、こちら≫
- FAX:048-579-2160
データクリーニングの実例 |
アンケート入力データの論理(非該当・不明)チェック |
未着DMの削除用データの作成 |
顧客データの住所整理(既存データの住所を都道府県、自治体、町名を分割) 最新の郵便番号データから既存住所データの更新 |
入力データと既存データのマッチングによる、重複データの削除・修正 |
入力やデータクリーニングのお問い合わせについて
お問合わせ
- 電話番号:048-579-2018(平日午前9時~午後5時)
- メール:toiawase@readcomputer.co.jp
- お問い合わせフォームは、こちら≫
- FAX:048-579-2160
アンケート入力代行サービスの外注先として株式会社リードコンピュータサービスが選ばれています。35年以上の実績を生かし、安心と信頼のアンケート入力代行サービスをご提供いたします。自社スタッフによる自社(国内)でアンケート入力代行になります。お預かりした原本または、コピーから入力専用機にてアンケート入力代行をいたします。 お客様のデータ項目に合わせた入力専用画面をそれぞれ作成し、プログラムによりチェックを行いながらエントリー(1回目入力)とベリファイ(検査入力)を別々のオペレーターが行なっております。当社の教育されたスタッフによる入力なので安心してお任せください。原書状態・項目数・仕様等により、料金が異なります。その他にもスキャニング作業や事務作業代行等も承っております。お気軽にお問合せ下さい。